Format for Presentation Summary
(改行)
°磁場太郎、学会次郎(日本磁気科学会);木村拓哉(首都大学東京)
°Taro Jiba, Jiro Gakkai (Magneto-Science Society of Japan)
Takuya Kimura (Tokyo Metropolitan University)
E-mail: annualmeeting@mssj.or.jp
(改行)
Abstract:(Times系10.5ポイント、ボールド)
It is our great pleasure to announce that a new academic society, “The Magneto-Science Society of Japan”, was launched on April 1, 2006. The society is a continuation of “Symposium on New Magneto-Science” annually held in Japan since 1997. Magneto-science is mainly concerned with feeble magnetic materials, although it also includes ferromagnetic materials. Feeble magnetism has been known about for a long time, but it is only in the last ten years that people have become interested in its application to materials processing. This trend is partially due to the advent of liquid-helium-free superconducting magnets that has enabled materials scientists to access high magnetic fields of 10 T or more in their own laboratories. Owing to the easy access to high magnetic fields, many unexpected findings have been made during the last ten years, such as the Moses effect, the Magneto-Archimedes effect, magnetic levitation, and the magnetic alignment of materials.
Keywords: high magnetic field, magnetism, superconducting magnet
(改行)
1.はじめに(明朝系10.5ポイント、ボールド)
日本磁気科学会年次大会では、発表に先立ち講演概要を提出していただきます。その概要の書き方を説明いたします。本ファイルをテンプレートとして上書きいただくのが、最も簡単な作成方法です。なお(赤字)で示した部分は体裁の説明ですので最終原稿では削除ください。
(改行)
2.体裁の概要(明朝系10.5ポイント、ボールド)
ワープロソフト:MS-Wordでお送りいただくと事務局で多少の修正が可能です。PDFファイルも併せてお送りください。
原稿:A4版縦で、余白は上下左右20 mm。
ページ数:図表等込みで2枚(1枚は不可)。
ファイルサイズ:なるべく1 MB以下となるように図(写真)等調整ください。
表題:和文および英文。文字の大きさは14ポイント(明朝系およびTimes系)。中央揃え。
所属機関:和文および英文。文字の大きさは12ポイント(明朝系およびTimes系)。中央揃え。
著者名(含共同研究者):登壇者の左肩に°。和文および英文。文字の大きさは12ポイント(明朝系およびTimes系)。中央揃え。
電子メールアドレス:筆頭者のみ。文字の大きさは12ポイント(Times系)。中央揃え。
概要(abstract):英文で100~150 words。文字の大きさは10.5ポイント(Times系)。両端揃え。
キーワード(Keywords):英文のみ。3~5語。アルファベット順に記載。文字の大きさは10.5ポイント(Times系)
本文:文字の大きさは10.5ポイント。日本語用フォントは明朝系、英数字用フォントはTimes系。両端揃え。
(改行)
3.図表
位置:本文中に埋め込み。
言語:本体、キャプションも含めてすべて英語で表記。
キャプション:文字の大きさは10.5ポイント。フォントはTimes系。

カラー:不可。印刷は白黒のため、事前に白黒印刷で問題ないことを確認ください。
引用:本文中での引用は、Fig. 1、Table 1のようにしてください。
(改行)
4.数式
数式の表記は、前後を改行することで、本文とは分離して下さい。また、すべて中央揃えで表記し、通し番号を付けてください。可能な限り数式エディタを使用し、メインフォントサイズは10.5ポイントを使用してください。
(1)
(改行)
5.その他
単位:SI単位を原則。
参考文献:下記の例にならってください。本文中で引用する場合は、「…と報告されている[1]。」という体裁を取ってください。
(改行)
6.送付方法
宛先:abst@magneto-science.jp
件名(Subject):日本磁気科学会年次大会要旨原稿
問い合わせ先:第3回日本磁気科学会年次大会実行委員長 宮越順二
Email: miyakosh@cc.hirosaki-u.ac.jp
TEL: 0172-39-5964
ご協力よろしくお願いします。
(改行)
参考文献(明朝系10.5ポイント)
[1] H. Sata, T. Kimura, S. Ogawa, M. Yamato, and E. Ito: Polymer, 37, 1879-1882 (1996).
[2] T. Kawai and T. Kimura: Polymer, 41, 155-159 (2000).
[3] 磁場太郎、学会次郎: 日本磁気科学会第1回年会講演概要集, 156 (2006).